Prime Outlet Chronos VR3 (非光沢液晶タイプ) 89,999円を出張用に買ってみました。
これって何をレビューすればいいのかな(^^;
現行のPrime Chronos VR3の最小構成と違うところは無線LANがついてないようです。
Agere Systems HDA ModemってやつがセットアップCDだけでは認識されないようです、アナログモデムかなぁ?とりあえずWindowsUpdateで解決しました。
内容物は本体、電源、ACアダプタ、セットアップCD、DVD再生ソフト(?)、マニュアルなど印刷物(ノート用のはなかったです。)と、かなりシンプル
キータッチは以前VAIO PCG-FR55Eを使っていたことがあるのですが、これにくらべたらかなり打ちやすいです。他のノートはまともに使ったことないので比較できません(涙)
あと、エンターキーの右にPgUp PgDn Homeキーがあるのですが、ちょっとうざいです(^^;
アウトレットとのことでしたが、ほぼ新品っぽいです。マニュアルとかは少しよれがあったりしましたが・・・
とりあえずGeforce Go 6600の性能を試すべくFFベンチ3をやってみました。結果は
HIGHで3101でした。
当たり前のことかもしれないんですが、電源抜いてバッテリー駆動にすると大幅にパフォーマンス落ちますね。
バッテリー駆動時間はネットサーフィンで1時間程度、ちょっと少ないですね。